クラロワのタワーユニットの仕様について
2024年1月1日にクラロワにタワーユニットという新たなシステムが追加された。これまでは左右サイドにある2つのタワーは変更不可で必ずタワープリンセスであったが、それがタワーユニットとなり変更可能となった。そして、新たにブラスターというタワーユニットが追加された。
現状ではタワープリンセスとブラスターの2択だが、今後もタワーユニットが追加され選択肢は更に広がっていくだろう。デッキ構築の幅が更に広がっていく面白い要素だと思う。
タワープリンセスの性能
.jpg)
2024年1月アプデまではタワープリンセス一択で他に選択肢はない状態だった。よってタワープリンセスの性能の詳細を知らなくても、あまり問題はなかったと言える。だが今後はタワーユニットが追加されるたびに、基本となるタワープリンセスと比べてどういった性能なのか考える必要がある。
そこでタワープリンセスの現在の性能について紹介していく。
レア度 | ノーマル |
タイプ | タワーユニット |
ダメージ | 109 |
毎秒ダメージ | 136 |
HP | 3052 |
攻撃速度 | 0.8秒 |
攻撃目標 | 空中/地上 |
射程 | 7.5 |
そこそこの火力とHPを両立しており、バランスのとれたタワーユニットとなっている。
.jpg)
特に攻撃速度が0.8秒と速く、スケルトンやコウモリといった小型ユニットに対する掃討能力が高い。攻撃速度が遅いブラスターに変更してみるとタワープリンセスの連射能力の優秀さがよくわかる。
2024年1月現在ではタワープリンセスの優先度は非常に高いと言える。
タワーユニット一覧へ